7月17日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 |
B | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
初回に中川、吉田正、杉本のクリーンアップ3連続タイムリーで今日も先制! けど、今日も得点はこの回だけ。しかも今日はこの3点を守れず…… 負けに不思議な負けなし(泣)
7月16日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
B | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 1 |
勝ちに不思議な勝ちあり、と言いますが…… 初回、先頭打者の福田が初球を打ってショートへの内野安打。犠打と野選で1死1・3塁として吉田正尚の犠牲フライで先制。まさかコレが決勝点になるとは。それどころか、福田のヒットがこの試合唯一のヒットになるとは。この文字どおり虎の子の1点を山岡→ディクソンのリレーで守り切りました。山岡はオールスターから中1日での登板で8イニング無失点10奪三振、則本に投げ勝って7勝目。ディクソンは7セーブ目。打線はもっと頑張れ!
7月10日(水曜日)
[映画]
日本のいちばん長い日
TOHOシネマズなんば・別館(千日前)
岡本喜八監督の大傑作を午前10時の映画祭で。映画館で観るのは3度目。前に観たのは2009年の夏だったので、丸10年ぶりですか。今回は4Kデジタル上映ってことで、めっちゃ綺麗なモノクロ映像に酔いしれました。久しぶりに喜八組Tシャツも引っ張り出したよ〜♪
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- ソース焼きそば
釜晴れ(釜ヶ崎)
- 牛すじカレー
7月7日(日曜日)
[お出かけ]
旭堂南陵 講談塾 夏の発表会
千日亭(千日前)
今日はお昼から千日亭で南陵さんの講談塾発表会。天神堂梅太さん、今回の演目は南陵さんの新作『後藤又兵衛大坂入城』。梅太さん、今回も素敵でした〜♪
[呑み喰い]
金福来(日本橋)
- バリバリ焼きそば定食
未来ちゃん一家と日本橋の怪しげな雑居ビルで中華いただいてから、おしどりマコちゃんが難波で街宣してるというので会えるかな〜と高島屋前へ向かったら、会えました〜♪ 去年の秋、浅草で舞台は観させてもらったけど、話をするのは何年ぶりやったやろ? マコちゃんもケンちゃんも大人の顔になってました。
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | X | 5 |
球場に着いたのが4回ウラ、2点とられて負けてるし、来るんじゃなかったかなとちょっと後悔しかけたんやけど、そのまま両チーム点が入らずに迎えた8回ウラ。2死2・3塁から福田がセンター前に同点タイムリー。さらに満塁まで持っていってマレーロがセンターオーバーの2ベースで走者一掃。2死無走者からの見事な逆転劇。これで観戦成績は14勝14敗3分のイーブンになりました〜♪
7月6日(土曜日)
[ライヴ]
AKEMI NIGHT 6
Reed Cafe(アメリカ村)
- Akemi(唄とクラリネットとピアノ)&Aiko(ピアノ)
- 中能禮(唄とギター)
- すどうみやこ(唄とギター)
今夜はリードカフェでライヴ。朱美ちゃんに呼んでもらって、昨年11月以来2度目の「AKEMI NIGHT」。朱美ちゃんが持ってきてくれたロールケーキや、お客様が差し入れてくださったマンゴー大福、美味しかったです♪ あ、モチロン、ライヴも最高に楽しかったよ〜(笑)
アタシの写真は朱美ちゃんからいただきました。
セットリスト。
- ノラ猫ジョーンズ
- オレンジ色の情景
- くたびれた天使
- プ〜カプ〜カ
- 窓の向こうの窓のなか
- 勘違い男の唄
- あたしだけの道
- ミナミの夜
- ミルク色の時間
[呑み喰い]
えん(西心斎橋)
- 一杯呑み
7月5日(金曜日)
[お出かけ]
劇団第一主義『ブキミの谷』
- 戯作:岩橋貞典(オリゴ党)
- 演出:沢渡健太郎
今日は宮本円ちゃんが出演してるお芝居を観てきました。SF読みならニヤリとするタイトル。円ちゃん、ようあんなセリフ覚えられるもんやな。
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- お造り二種盛り(剣いか、しか鯛)
- ゴーヤチャンプルー
- 松坂豚塩焼き
- 春雨とミンチのエスニック炒め
で、そのあと、ぶんちゃっ♪でたらふく呑み喰い。今日も楽しい夜を過ごせました。
7月4日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
B | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
初回、吉田正のタイムリーで先制。2回には西村の今季1号ソロで2点目。5回に吹くだのエラーから同点に追いつかれたそのウラ、福田のミスを挽回するタイムリー3ベースで勝ち越して、さらに吉田正が2本目のタイムリー。そのまま逃げ切り〜。田嶋が5回2失点(自責点はゼロ)で2勝目。6回からエップラー→比嘉→海田と繋いで、最後はディクソンがホームで初セーブ。このカード勝ち越し。これで今季の観戦成績は13勝14敗3分。チームは借金6ながら2位まで5ゲーム差。まだまだイケる!
7月3日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 1 | 0 | 7 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 |
B | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 6 |
ドラゴンズから移籍後2日目で初出場のモヤが2回、最初の打席で特大ホームラン! その効果もあってか打線は昨日に続き6得点! でも、失点が……(ため息)
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- 出汁巻き玉子
釜晴れ(釜ヶ崎)
- たくあんぬか漬け
- 鶏皮ポン酢
- 玉ねぎステーキ
- その他いろいろ
野球が早く終わったので、帰りに釜ハシゴ。ちょうど難波屋のけんちゃんが誕生日だったので、みんなでお祝いしました。おめでと〜♪
7月2日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 |
B | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1x | 0 |
初回、吉田正のタイムリーで先制。4回に若月(2ベース)と後藤のタイムリーで加点。2点かえされたあとの6回には後藤の2打席連続タイムリー。7回に3点とられて逆転されたものの8回にマレーロの2号ホームランが出て同点。そのまま延長に入って10回ウラ、1死満塁から大城のボテボテのショートゴロ(記録は内野安打)の間にサヨナラ勝ち! 10回表を抑えたエップラーが4勝目。ふぅ〜、やれやれ。
7月1日(月曜日)
[呑み喰い]
活力屋(天満橋)
- 前菜盛り合わせ
- エビフライ
- 激辛ヤムヌア
- 赤ウインナー
- その他いろいろ
今夜は活力屋で女子会。ああ、食べた。ああ、呑んだ。めっちゃ楽しかったです♪ 9月にまたライヴさせてもらうことも決定!