8月31日(土曜日)
[お笑い]
第29回 上方はなし 彦八まつり
生國魂神社(谷九)
今日は彦八まつりへ。二葉ちゃんデザインのTシャツ買って、文枝茶屋の焼きうどん食べて、HEROポン酢ハイのステージ観て、雨が降ったり止んだりで蒸し暑かったけど、楽しかったです♪。
[呑み喰い]
彦八まつりにて
- 文枝茶屋の焼きうどん
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 豆苗とじゃこ炒めのせ冷奴
- するめいか造り
8月24日(土曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 |
B | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
だから、ライヴ翌日のデーゲームはキツイんやって。今日も半分がた寝てました。どうやら選手たちも寝てたようで、得点はモヤの8号ソロによる1点だけ。これじゃあ勝てんわ(泣)
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- スパイス香る黒マサラカレー
眠気覚ましに辛いのを。これも夏の陣限定メニューです。
8月23日(金曜日)
[ライヴ]
パンチラ先生
えん(西心斎橋)
- パンチラ先生(唄とギター)
今夜はパンチラ先生の関西ツアー千秋楽。パンチラマニア(けして下品な意味ではない)でひしめき合うえんで、ぴぃちゃんが紡ぐ愛の世界にどっぷり浸らせてもらいました。次回の関西来襲は来年2月。楽しみです!
[呑み喰い]
えんにて
- 打ち上げ鍋
8月18日(日曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
B | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
ライヴ翌日のデーゲームはキツイでんな。昨夜ハシャギすぎたのか、3回に福田、小島の連続タイムリー2ベースで先制したところ以外は半分ぐらい寝てたような(汗) ボーっとしてる間に勝ってました(笑) K-鈴木が7回途中まで1失点の好投で3勝目。チームは4連勝で借金5ながら、3位との差は3ゲーム。まだまだイケる!
8月17日(土曜日)
[ライヴ]
愛と平和と音楽の大パンチラ祭
難波屋・仮店舗(釜ヶ崎)
- みやへこ
- すどうみやこ(唄とギター)
- 西川“HEKO”まさひさ(ウッドベース)
- ぱんちらりん
- パンチラ先生(唄とギター)
- 福井宏明(ギター)
今夜は難波屋(仮店舗)さんで、もうすっかり恒例になった真夏の大パンチラ祭り! 今年もやっぱり楽しかったっす。お暑い中、おいでくださった皆様方、難波屋スタッフの方々もお疲れ様でございました。感謝感謝また感謝、本当にありがとうございました! パンチラ先生の関西ツアーはまだまだ続きますので、ぜひ脚をお運びくださいませ。
写真はふくりんと観にきてくれてたヤマモトんとこから拝借しました。おおきに〜♪
セットリスト。
- ノラ猫ジョーンズ
- 味噌汁の具
- ミナミの夜
- 是も非もない日常
- 暮らし
- 風動説
- 夜に想う唄
- HipでFakeなAfter Five
- ミルク色の時間
8月16日(金曜日)
8月12日(月曜日)
[ライヴ]
岡大介
アンズ舎(南森町)
- 岡大介(唄とカンカラ三線)
今夜はお久しぶりのアンズ舎さんで岡大介ライヴ。今回はカンカラ三線オンリーで。『田無ワルツ(テネシーワルツ)』、初めて聴けた(笑) カンカラでの『東京』や『The Weight』もオツなもんでした。
[呑み喰い]
アンズ舎にて
- バインミー
ベトナム風サンドウィッチです。美味しかった〜♪
8月7日(水曜日)
[映画]
天気の子
TOHOシネマズなんば(難波)
今や日本アニメ界のエースとなった新海誠の新作。前作『君の名は。』同様、終盤カッタルイのはカンベンしてほしいけど、それ以外はサスガの出来。なかなか面白かったです。
8月4日(日曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
B | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
初回に1点とられたその裏、モヤのタイムリーと小田の押し出し四球で逆転。2回には吉田正のタイムリーで追加点。3回に再逆転されたけど、6回に西野のタイムリーで同点。しかし、今日はここまででした。7回に近藤が1点とられて、これが決勝点に。ライオンズ3タテならず、残念!
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- たこ焼き黒胡椒ねぎマヨ
- ブラックタピオカカルピス
今日も夏の陣限定メニューを2品。
8月3日(土曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
B | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
初回にモヤ、中川のタイムリーとロメロの内野ゴロの間に計3点。2回には西野のタイムリーで4点目。山本は9回に1点とられて完封こそ逃したものの、10奪三振を奪う力投で6勝目。9回1死1・3塁から登板したディクソンが2者連続三振で7セーブ目。昨日は打力、今日は投手力でライオンズに連勝!
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- ポンタのぽんこつラーメン
- ポンタソーダ
今日は夏の陣と同時にポンタデーでもあったのです。で、限定メニューを2品。
8月2日(金曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 2 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 |
B | 1 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | X | 9 |
今日から恒例の夏の陣。今年は黒ユニです。初回、2点先制されたそのウラ吉田正の内野ゴロの間に1点返し、3回には福田、佐野、モヤ(2点)の3本のタイムリーで逆転。ところが4回、荒西が森に満塁弾くらうなど6失点でまた逆転されるってテイタラク。ところがところが5回ウラ、モヤの内野ゴロの間に1点返し、西野のタイムリー2ベースと安達の2点タイムリーでまたまた逆転。4回途中から比嘉(勝ち投手)→山田→増井(通算500登板)と繋いで、9回は近藤が抑えて2年ぶりのセーブ。ルーズベルトゲーム越えの乱打戦をなんとかモノにしました。ああ、しんど。
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- 油淋鶏丼
久しぶりの球場メシは夏の陣限定メニューの油淋鶏(ユーリンチー)丼。