6月26日(水曜日)
[映画]
旅のおわり世界のはじまり
なんばパークスシネマ(難波)
黒沢清の新作。バカで横柄な日本人がウズベキスタンで好き勝手するだけのブラック・コメディ。前田敦子ちゃんがオーケストラをバックに『愛の讃歌』を熱唱するシーンはほとんどホラー(笑)
[呑み喰い]
チャンダニー(難波)
- Aセット
朝から映画のあと、久しぶりにチャンダニーでランチ。あいかわらず、美味しい美味しい。日替わりカレーの具はチキンとジャガイモでした。
6月22日(土曜日)
[映画]
貞子
TOHOシネマズなんば(難波)
中田秀夫の新作。前情報ほとんど入れずに観たのんやけど、精神を病んだオバチャン役の人がえらい存在感あるなァって思ってたら、途中でようやく佐藤仁美ちゃんだってことに気づく。しかも『リング』『リング2』と同じ役。めっちゃ真っ当な続編やったんや。
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
TOHOシネマズなんば(難波)
IMAX・3Dで二度目の鑑賞。で、わかったのは、IMAX・3Dで観るほどもモンでもなかったってことかな(笑)
6月13日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ドラゴンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
D | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 5 |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3x | 6 |
プロ初先発のルーキー荒西が6回無失点。ところが、こちらも6回までわずか1安打。7回表に3点とられたときには「今から帰ればミナミで映画の1本も観れるなァ」とかって思いもしたんですが、その裏、ロメロ7号ソロ、大城タイムリー、伏見の犠牲フライで同点。「おっ、コレはいけるかも」と思ったのも束の間、9回に増井が2点とられて「ああ、やっぱり帰っときゃよかった」と落ちこんだもんですが…… あちらの抑えマルティネスさんが増井に輪を掛けてひどかった。1死満塁から西野が四球を選んで、吉田正の内野ゴロの間に同点。最後はロメロがレフト前に運んで逆転サヨナラ勝ち。途中で帰らんでヨカッタ〜♪ けっきょく7回と9回で6点とったわけですが、できれば先発投手が投げてる間にそれぐらい打ってよ(嘆)
6月12日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ドラゴンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
D | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 6 |
B | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
FAで出ていった西の人的補償で入団した竹安が先発。初登板で5回2失点は及第点でしょう。が…… やっぱり打線がねェ(嘆)
6月11日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ドラゴンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
D | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
山本が7回1失点の好投もまた勝ち星つかず。そりゃまァ、たった3安打で唯一の得点も押し出しでもらったモノでっさかい、そら糅てまへんわな(嘆)
オマケ画像。今日はドアラが来てました〜♪
6月6日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ベイスターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
DB | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
B | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
3回、吉田正尚の左翼フェンス最上部直撃のタイムリー2ベースで先制。すぐに追いつかれたあとの3回ウラには福田のタイムリー2ベースと相手エラーで勝ち越し。榊原が7回1失点。8回に近藤が1点とられて、9回にも増井が2死2・3塁のピンチ背負ったけどなんとか凌いで、榊原くんになんとか3勝目が付きました。やれやれ。
6月5日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ベイスターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
DB | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
B | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | X | 5 |
2回、大城のタイムリー2ベースで先制。5回に小田、中川の連続タイムリー、6回と8回には西野の2打席連続タイムリー。で、左肘痛で約1年ぶりの登板となった田嶋大樹が6回途中まで無失点で353日ぶりの白星! エース候補が戻ってきた〜♪
6月4日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ベイスターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
DB | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
今年も交流戦が始まりました〜♪ ……が、山本くん調子イマイチで、打線はあいかわらず打てないと…… はい、負け負け。
6月2日(日曜日)
[ライヴ]
水無月の音色
Reed Cafe(アメリカ村)
- チャッキ−山下(唄とギター)
- 中能禮(唄とギター)
- すどうみやこ(唄とギター)
- はや(唄とギター)
今夜は Reed Cafe さんでライヴでした。中能禮ちゃんとは2度目の共演でしたが、チャッキ−山下さん、はやさんは初めて観させてもらいました。またまた音楽の奥深さを知らしめられちゃいましたよ。まだまだ勉強せなアカンこと多いですな。それはさておき、やっぱり昨夜も楽しかったです!お越しいただいたお客様、ありがとうございました〜♪
アタシの写真はチャッキ−山下さんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- ミナミの夜
- 化粧ポーチの中には
- 風動説
- Light My Body, Light My Heart
- ピクニック
- ホコリ
- 是も非もない日常
- ミルク色の時間
[呑み喰い]
Allie(西心斎橋)
- 一杯呑み
SOPHIA(西心斎橋)
- 一杯呑み