5月31日(金曜日)
[映画]
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
TOHOシネマズなんば(難波)
レジェンダリー版ゴジラの続編。今回はゴジラに加えてラドン、モスラ、キングギドラも出るとあって、期待値マックス。がんばって、公開初日の朝イチで観てきましたわよ。で、とりあえずの感想ですが…… 期待値を遙かに上まわるデキでした! もう最高! 特に、ラドンの福岡襲撃シーンを彷彿させるアレとか、まさかの小美人そうくるか、とかホンマ最高! もうちょっとナントカならんかったのかなァ(芹沢博士のアレとか)ってところもあるにはあったけど、けど、けど、最高! めっちゃ最高! 次作のコング対ゴジラへの期待もますます上がっちゃったわよ。
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
B | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
今日もまたエラーふたつが共に失点に絡むという。まァ、それ以前に7回までノーヒットに抑えられるというテイタラクぶりだったんですが……
5月30日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 5 |
B | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 |
初回に吉田正尚のタイムリーで先制するも、2回にマレーロのタイムリーエラーで2失点。その裏、白崎の今季1号で即同点。6回、デスパイネに2ラン喰らったその裏には、西浦の内野ゴロの間に1点返して、つづく小田の内野安打で2塁から西浦が一気に本塁まで帰ってきて、また即同点。でも、8回に澤田が捕まって、けっきょく、負け。エラーが無ければ勝ててたのになァ。6回を自責点2と試合を作った榊原くんが不憫です(泣)
本日のセレモニアルピッチは福本豊さんでした。
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- せせり焼き鳥丼
- 阪急ヘルのタン塩レモン
5月29日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
B | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
1回・2回と松葉が1点ずつ失うも、こちらも2回にマレーロ、3回にロメロのタイムリーで追いついて、おっ、今日もいい試合になるかなって思ったとたん、4回にエラーふたつで2失点。懐かしの「やったー、やったー、またやったー、阪急電車で早よ帰れー」コールが聞けました。って、聞きたないわ!
本日のセレモニアルピッチは長池徳士さん♪
5月28日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
B | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
3回、小田のタイムリーで先制。5回には吉田正尚の犠牲フライと中川のタイムリーで追加点。今日はもうコレで充分でした。山本が7回無失点、9奪三振の力投で3勝目。山本くんの登板試合で3得点は今シーズン最多だったそうです。ホンマ、打線もっと頑張ってな(切望)
今日からの3連戦は1970年ごろの阪急ブレーブスと南海ホークスのユニフォーム着用の「KANSAI CLASSIC 2019」。試合前に山田久志さんがセレモニアルピッチ!
5月26日(日曜日)
[ライヴ]
なにわドヤフェス〜昼酒の会
釜晴れ(釜ヶ崎)
難波屋のライヴ前に、ドヤフェス開催中の釜晴れをちょいと覗いてきました。超満員でえらいことなってましたわ(笑)
[呑み喰い]
釜晴れにて
- スパムおにぎり
[ライヴ]
赤月に吠える夜
難波屋・仮店舗(釜ヶ崎)
- アカリトバリ
- すどうみやこ
- 福田ユウイチ with 後藤トシロウ
夜はアカリトバリさんにお誘いいただき、富山からお招きした福田ユウイチさんと後藤トシロウさんの骨太デュオと三組でライヴでした。飛田本通商店街の難波屋さん仮店舗で唄わせてもらうのは初めて。めっちゃ楽しかったです! お越しいただいたお客様、ありがとうございました〜♪
アタシの写真はアカリちゃんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- ごきげんさん
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
- 風動説
- ミナミの夜
- 是も非もない日常
- ピクニック
- ホコリ
- ミルク色の時間
- ビールをちょうだい、よく冷えたのを
[呑み喰い]
難波屋にて
- スパゲティオムレツ
- 揚げシューマイ
5月22日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 4 |
B | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3x | 5 |
初回に吉田正の犠牲フライ、3回に小島のタイムリー、6回に榊原が捕まってひっくり返されるという、昨日とよく似た展開。8回に1点追加されて、ああまたアカンかって観念した9回ウラ、今日は向こうのクローザー益田が乱れまくり。3四球で2死満塁から代打の後藤がセンター前への2点タイムリーで追いついて、さらに満塁から小田が三遊間を破ってサヨナラ勝ち! お立ち台には後藤と小田が上がったけど、個人的には2死1・2塁から9球粘って四球を選んだ中川がヒーロー。今日は Happy End でした〜♪
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- えんどう豆の卵とじ
- 鶏ハツ塩焼き
5月21日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 |
B | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 |
初回にロメロのタイムリー、3回に吉田正尚の10号ソロ。5回に松葉が捕まってひっくり返されたあとの6回、マレーロの犠牲フライと伏見の代打タイムリーで同点。このまま、また延長かなって思った9回、増井がまさかの4失点でThe End。あ〜あ……
オマケ画像。試合前、グリーティング中のブルくんベルちゃんに遭遇♪
5月19日(日曜日)
[ライヴ]
おもろかっこいい♪仲間達のライヴ
SALT VALLEY 1階・ガーデンステージ(芦原橋)
- 本町うつぼ&イニシャルB.B
- すどうみやこ
- 結美 with 西村コージ
- ちすんトリオ【李知承+芳賀まさひろ+すだっち】
- シーガン山下 with 中村岳
- アチャコ&フレンズ
今日はお昼からライヴ。ぶんちゃっ♪さん主催の野外フェス(?)に今年も呼んでもらいました。いい天気、でもそんなに暑くもない、ちょうどいい気候。そんな中、お馴染みの面々に混じって気持ちよく唄わせてもらいました〜♪ ああ、楽しかった!
写真は観にきてくれてたまっちゃんと大瀧くんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- ごきげんさん
- みやこちゃん音頭
- ミナミの夜 ニューオリンズ風
- ミルク色の時間
- 東京/大阪ラプソディ
[呑み喰い]
SALT VALLEY にて
- チキンカレー
- ローストビーフサンド
グランマ号(釜ヶ崎)
- 唐揚げ
- チーズキャベツ
- その他いろいろ
5月18日(土曜日)
[ライヴ]
bito/すどうみやこ
SOPHIA(西心斎橋)
- すどうみやこ(唄とギター)
- bito(唄とギター)
今日はSOPHIAで、関西ツアー中のbitoさんとライヴ。bitoさん、初めて聴かせてもらいましたが、軽やかにギター弾いて、気持ちよさそうに唄う姿に、すっかり魅了されちゃったわよ。いやァ、ヨカッタわァ。
写真はSOPHIAの博子さんと観にきてくださった藤田さんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- ごきげんさん
- 是も非もない日常
- Light My Body, Light My Heart
- プ〜カプ〜カ
- くたびれた天使
- ミナミの夜 ニューオリンズ風
- 夜に想う唄
- ミルク色の時間
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?(アンコール)
[呑み喰い]
SOPHIAにて
- おにぎり
- 豚しゃぶ
5月17日(金曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 |
B | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 |
吉田正尚(9号)とマレーロ、同点2ランが2本も出たのになァ。山岡がもうちょいシッカリしてくれんとなァ。はァ〜(ため息)
5月13日(月曜日)
[映画]
初恋〜お父さん、チビがいなくなりました
なんばパークスシネマ(難波)
小林聖太郎の新作。ひと言で言えば、倍賞千恵子さんのアイドル映画。星由里子さんの遺作でもあります。エンドクレジットで笠置シヅ子さんの『あなたとならば』を使うあたり、さすがのセンスの良さ。。ネコかわいい♪ 藤竜也さんの告白シーンもかわいかった♪ テントさんがご存命ならどこに出ていたのか、そればかり考えてます(笑)
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 冷や奴
- ソース焼きそば
映画の帰りにぶんちゃっ♪ 今年もガリハイの季節がやってきましたね♪
5月12日(日曜日)
[呑み喰い]
words cafe(南森町)
- サンド三種盛り
今日は楽友と words cafe さんでお茶会。甘酒ラテ、初めていただきましたが、アイスもホットも美味しかった〜♪ そして、お茶会なのにサンド三種盛りも(笑)
5月6日(月曜日)
[ライヴ]
元祖!ザ・タコサンアワー〜入場無料!投げ銭ワンマン〜
味園ユニバース(千日前)
- ザ・たこさん
- 安藤八主博(唄)
- 山口しんじ(ギターとコーラス)
- マサ☆吉永(ドラムとコーラス)
- オカウチポテト(ベースとコーラス)
- MCキタバヤシ(MC)
ハルイチ疲れが出ないうちに(たぶん明日ぐらい出る)、今日は昼から味園ユニバースへ。ザ・たこさんの投げ銭ライヴでした。たこさんのピンソロライヴ観るのって何年ぶりやろ? たっぷり2時間、目一杯ノリノリで楽しませてもらいました〜♪
[呑み喰い]
ミライザカ(難波)
- 焼き鳥盛り合わせ
- お造り盛り合わせ
- カニクリームコロッケ
- ポテトフライ
ライヴ後、観にきてた未来ちゃんケンちゃんと近くの居酒屋でちょっと(?)一杯。ああ、楽しかった〜♪
5月5日(日曜日)
[ライヴ]
祝春一番2019〜最終日
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
- 阪井誠一郎
- アチャコ&フレンズ
- 宮里ひろし
- 松田ARI幸一
- はいからはくち
- 蠣崎未来
- 金子マリPresents 5th Element Will
- 三宅伸治 & the spoonful
- 中川五郎 & うたものシスターズ
- gnkosaiBAND
- 金佑龍BANDSET
- 有山じゅんじ
アっという間にハルイチ最終日。なんと今年は3日間ともピーカン! こーゆーのも珍しい。で、3日間ともトップバッターは阪井くん。そして今日は2年ぶりに宮里ひろしさんも登場! ホンマにアっという間のハルイチでした。また来年!!
[呑み喰い]
GYOぎょ魚(新梅田食道街)
- 串カツいろいろ
- ポテトサラダ
音音(西心斎橋)
- 一杯呑み
えん(西心斎橋)
- 一杯呑み
SOPHIA(西心斎橋)
- 一杯呑み
一昨日、昨日とハルイチ終わりはどこへも寄らずにまっすぐ帰ったんやけど(こーゆーのも珍しい)、今日は梅田で腹ごしらえしてからミナミでハシゴ。朝から晩まで濃ゆい一日でした。
5月4日(土曜日)
[ライヴ]
祝春一番2019〜2日目
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
ハルイチ2日目も阪井くんでスタート。今日は昨日以上にええ天気でした。気温はめっちゃ高いってわけじゃないのに、暑い暑い。ええ汗かきました(笑)
5月3日(金曜日)
[ライヴ] [お笑い]
祝春一番2019〜初日
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
はい、今年もこの季節がやってきました。ハルイチ! 今年は阪井誠一郎くんで幕開け。ええ天気の下、ゆっくり楽しませてもらいました。AZUMIさん、今日はミチロウさんが降りてきてはりました♪
5月2日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
B | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 2 |
初回、1死1・3塁から吉田正尚のピッチャーゴロの間に先制。でも、それから点が取れず、逆に7回、山本がレアードに一発くらって追いつかれる。で、そのまま延長戦に入った10回ウラ、2死から大城が四球で出塁→2盗成功って場面で代打の伏見が三遊間を破ってサヨナラ勝ち! 伏見、よう打った! 大城もよう走った! 10回表、1死満塁のピンチをなんとか凌いだ澤田が2勝目。8回1失点の山本に勝ち付けてやりたかったなァ。
[ライヴ]
オルグラ祭り
オールドグラフィティ(萩之茶屋)
- 出演者、多数
夜はオルグラ。13周年の感謝祭にちょいと遊びに。店主シンちゃんをはじめ、久しぶりに会う人がめっちゃ多く、懐かし楽しの夜になりました。写真は観にきてくれてた未来ちゃんからの頂き物。