9月28日(木曜日)
[呑み喰い]
MARUCO HOUSE(桃谷)
- フルーツサラダ
- スブタ風酢鶏
東京に住んでるチュウランさんが帰省中でマルコハウスに来るというので会いにいってきました。7〜8年ぶり? 素敵度アップ。来月の東京のライヴ観にきてくれるという。嬉しいわァ♪
9月27日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
今日も勝てんかった。今日も打てんかった。9回2死から代打で出てきたT-岡田の12号ソロで完封まぬがれるのがやっとこさというテイタラク。しくしく。
9月26日(水曜日)
[お笑い]
姉様キングス
SOPHIA(西心斎橋)
連夜のソフィア。今夜は姉キン! 1部・音曲漫才、2部・シャンションショーのフルセット。昨年のクリスマス夜会は観にいけなかったので、久しぶりに堪能させてもらいました。ビッ千代姐さんもジャクリーヌ様も麗しゅうございましたわ。シャワーカーテン利用の「どこでも楽屋」にはビックリ!
[呑み喰い]
SOPHIAにて
- エビと水菜のたいたん
- おにぎり
9月25日(火曜日)
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 本まぐろ中落ちつくり
- 蒸し鶏ネギたっぷり
SOPHIA(西心斎橋)
- 一杯呑み
今夜はミナミで営業活動(チラシ配り)という名目のハシゴ酒。ソフィアはちょうどオープンマイクの日だったので何曲か唄ったりもして。写真3枚目はソフィアの付きだしでいただいた今シーズンの初ナシ。
9月24日(月曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 2 | 8 |
Bs | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
5回までに4安打+5四球もらいながら、得点はロメロの犠牲フライによる1点のみ。逆にこっちの先発・西は5回までゼロに抑えながら6回に崩れて、あとはズルズル。8回にロメロの24号が出たけど、焼け石に水。完敗でした、はい。
9月23日(日曜日)
[ライヴ]
女の子なんだもん♪ VOL.4
MARUCO HOUSE(桃谷)
- Chami(唄とギター)
- 中山知子(唄とウクレレ)
- すどうみやこ(唄とギター)
今日はマルコハウスでライヴ。三連休の真ん中の日曜日の午後、各地で面白そうなライヴてんこ盛りやっちゅーのに脚をお運びいただいた皆様方、ありがとうございました。素敵な唄を聴かせてくれた Chamiさん、知子ちゃん、素敵な場を設けてくださったマルコさん、ママちゃん、ホンマありがと〜。めっちゃ楽しかったです♪
写真はマルコさんのブログから拝借しました。
セットリスト。
- サマータイム
- ノラ猫ジョーンズ
- 女の子なんだもん
- こんな女に似あうもの
- 化粧ポーチの中には
- いい唄つくるとき
- 明日のために
- 窓の向こうの窓のなか
- ミナミの夜(アンコール)
[呑み喰い]
MARUCO HOUSEにて
- お料理いろいろ
9月19日(水曜日)
[映画]
MEG ザ・モンスター
TOHOシネマズなんば(難波)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 6 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
ロメロ(23号)、中島(5号)の一発などで先制するも8回に逆転されて、はい、それまでよ。今季のイーグルス戦はこんな負け方が多かったような気がする……
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 鶏ハツ塩焼き
- イカゲソぬたあえ
9月18日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
Bs | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 5 |
3点を追う3回ウラ、若月3ベース、宗タイムリー、福田タイムリー3ベース、ロメロもタイムリーと4連打で同点。さらに吉田正が歩いて満塁からT-岡田が勝ち越しの2点タイムリー2ベース。松葉は2回に3点を奪われたものの打線の援護もあって2勝目。今シーズン、対イーグルス戦8試合目にして初勝利!
9月9日(日曜日)
[ライヴ]
すどうみやこ with 西川“HEKO”まさひさ
Reed Cafe(アメリカ村)
- すどうみやこ(唄とギター)
- 西川“HEKO”まさひさ(ウッドベース)
今夜はReed Cafeさんでライヴでした。あいにくの悪天候のなか、脚をお運びいただいた皆様方、ありがとうございました! たこ焼きやらピザやらパンやらお菓子やら、差し入れもたくさんいただき、なにやらホームパーティのような雰囲気で、いつもに増して楽しく唄えました。ホンマ、ありがと〜♪
写真は Reed Cafe さんと観にきてくださってた野瀬さんのfaceboookから拝借しました。
セットリスト。
- ごきげんさん
- オレンジ色の情景
- あるけ!
- 化粧ポーチの中には
- 勘違い男の唄
- 暮らし
- あたしだけの道
- ぼくらが生まれた星
- 明日のために
- 女の子なんだもん(みやこピン)
- ノラ猫ジョーンズ(ここから第2部)
- 黒の舟歌
- HipでFakeなAfter Five
- 味噌汁の具
- サマータイム
- ホコリ
- ピクニック
- 生きていれば
- 夜に想う唄
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
- ミナミの夜(アンコール)
9月6日(木曜日)
[ライヴ]
宿六屋ゆーすけ/SHE
SOPHIA(西心斎橋)
- 宿六屋ゆーすけ(唄とギター)
- SHE
- さぁちゃん(唄)
- 西川“HEKO”まさひさ(ウッドベースとコーラス)
今夜はソフィアでパンチラ旦那こと宿六屋ゆーすけさんとSHEのライヴ。ゆーすけさんは一昨年に難波屋で御一緒させてもらいましたが、そのときはパンチラ先生との「INN6」としての共演だったので、ピンでじっくり聴かせてもらうのは初めてでした。アタシの作る曲とはスタイルも曲調もまったく違うのですが、歌詞に出てくる日常の切り取り方や言葉の選び方に共感できる部分が多かったです。なにより、アタシと違ってギターが巧いので、めっちゃカッコいいのよ。
[呑み喰い]
SOPHIAにて
- 豚冷しゃぶ
- おにぎり
9月2日(日曜日)
[呑み喰い]
フジオ軒(南森町)
- 鉄板ハンバーグ 半熟玉子のデミソース
今日のランチはさぁちゃんと天神橋筋商店街2丁目のフジオ軒で。まいどおおきに食堂のフジオフードがやってる洋食屋です。ハンバーグ、おいしかるかる。さぁちゃんがが頼んだポークチャップ一切れもらったけど、こっちも美味しかった〜♪
[お出かけ]
第九回 斉藤敦社中 練習会
朝陽会館(南森町)
ランチのあと、天神さん正門前の朝陽会館で未来ちゃんの能管デビュー鑑賞。未来ちゃん、今日もシュっとしていてカッコよかった〜♪ 謡、講談、能管と続いて、さて、次はなにするんやろ?
[お笑い]
第27回 上方はなし 彦八まつり〜楽日
生國魂神社(谷九)
落語家バンドステージ
- 内海英華と粋〜てすとさうんど
- 4ピース
- クロード・ビギナーズ
- HEROポン酢ハイ
南森町から谷九へ。今日も彦八まつりへ行ったんやけど…… いくたまさんに着いてビール一杯のんだら急に体調悪化して、しばらく下庭の床几でグッタリ。それでも落語家バンドステージは観たよ〜。ライヴすんだらすぐに帰ったんやけど、電車に乗ってるうちに体調どんどん回復してきて、天下茶屋で地下鉄から難解に乗り換えるころには絶好調(笑) 駅前の立呑屋で一杯やっていきたくなったぐらい(いかなかったけど)。急な体調悪化はなんやったんやろ? いくたまさんで変なもん憑いてたんやろか?