5月30日(水曜日)
[映画]
オール・ザット・ジャズ
TOHOシネマズなんば・別館(千日前)
「午前十時の映画祭」で鑑賞。1979年に製作されたボブ・フォッシーの超傑作。大々大好きな映画です。劇場で観るのは封切り以来でしたが、やっぱりヨカッタ〜。主人公の娘役のエルツェベット・フォルディちゃんが、かわいい〜♪ 映画出演はコレ1本だけやったみたいなのがホンマ残念。
GODZILLA 決戦機動増殖都市
TOHOシネマズなんば(難波)
アニメ版ゴジラ第2弾。モスラっ娘はなかなか萌えてんですが…… ま、結論はギドラが出てくる最終作を観てからってことで(笑)
モリのいる場所
なんばパークスシネマ(難波)
沖田修一の新作。主人公の熊谷守一を演じた山崎努さんのヴィジュアルが、とにかく凄い。その存在感だけでもおなか一杯になれました(笑)
5月28日(月曜日)
[呑み喰い]
音音(西心斎橋)
- 一杯呑み
SOPHIA(西心斎橋)
- 一杯呑み
ミナミの夜に音音が復活! オープン日だというのに、何十年もやってる店のようでした(笑) 京ちゃん、おめでと〜♪ 三ッ寺会館の北側、日宝サンフラワービルの1階です。
5月27日(日曜日)
[ライヴ]
廣石雅信/すどうみやこ
カフェいろは(岸和田)
- すどうみやこ(唄とギター)
- 廣石雅信(唄とギター)
今日は廣石さんに誘っていただき岸和田で初のライヴ。カフェいろはさんは2年前にオープンしたそうで、木や緑の香りがする素敵なお店でした。久しぶりに聴けた廣石さんの唄、やっぱりええわ〜♪ 終演後もいろいろ興味ぶかい話が聞けて楽しかったです。お越しいただいたお客様、ありがとうございました!
アタシの写真は廣石さんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- 化粧ポーチの中には
- こんな女に似あうもの
- だらしない女と情けない男と都合のいい女
- ミナミの夜
- 夜に想う唄
- 風動説
- ピクニック
- ホコリ
- いい唄つくるとき
- オレンジ色の情景
- 窓の向こうの窓のなか
5月23日(水曜日)
[お出かけ]
フラワー劇場『ISLAND』
ウイングフィールド(東心斎橋)
- 脚本・演出:マツキクニヒコ
今日は友だち(円ちゃん)が所属する劇団のお芝居を観にいってました。円ちゃん、べつに着飾ってるわけでもないのに、きっちり女優の顔になってた。流石!
[呑み喰い]
千日前まぐろセンター(千日前)
- 本まぐろ造り
- おろシラス
- いかの丸焼き
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 鯛の焼霜造り(写真)
- 豆いろいろ卵とじ(写真)
- 鶏のスモーク
観劇のあと、相合橋筋のマグロ屋から2日つづけてのぶんちゃっ♪ おなかパンパン(笑)
5月22日(火曜日)
[呑み喰い]
words cafe(南森町)
- チョコホットケーキ
久しぶりに words cafe。ここのホットケーキ、はじめて食べたかも。美味しかった〜♪
[お笑い]
万歳!伝統芸能の会vol.2〜やっぱり落語は古典だんなあ!〜
天満天神繁昌亭(南森町)
3ヶ月ぶりに繁昌亭。フツーの古典落語をフツーじゃない演出でやるって会。良くも悪くも邪道。だから面白いのよ(笑)
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- マグロすき身
- 蒸し鶏
繁昌亭からのぶんちゃっ♪。帰りに野菜ようけ貰いました♪
5月20日(日曜日)
[ライヴ]
おもろかっこいい♪音楽まつり〜投げ銭ライブ&屋台
SALT VALLEY 1階・ガーデンステージ(芦原橋)
- 結美 with 西村コージ
- 本町うつぼ&イニシャルB.B
- すどうみやこ with 西川“HEKO”まさひさ
- ちすんトリオ【李知承+芳賀まさひろ+すだっち】
- アチャコ&フレンズ
- シーガン山下 with 中村岳
今日は芦原橋のソフトバレーでぶんちゃっ♪主催の野外イベントに呼んでもらいました。音声トラブルに遭ったものの、それも含めて面白いイベントになったと思います。脚をお運びいただいた皆様方、ありがとうございました。
アタシの写真は観にきてきれてたまっちゃんから頂きました。ありがと〜♪
セットリスト。
- 夜に想う唄
- 化粧ポーチの中には
- 味噌汁の具
- 生きていれば
『生きていれば』はマー坊にギターとコーラスで入ってもらいました。
[呑み喰い]
SALT VALLEY にて
- ロコモコ丼
- にぎり寿司
- その他いろいろ
建物内に屋台が16軒も出ていて、なにを食べていいのかめっちゃ悩みました(笑)
グランマ号(釜ヶ崎)
- 出汁巻き玉子
- あぶりハム
5月17日(木曜日)
5月13日(日曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 9 |
Bs | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
初回からエラーがらみで2失点。ストレスたまるわァ。6回までに満塁のチャンスが4度もありながら、奪えたのは武田の犠牲フライによる1得点だけ。ホンマ、ストレスたまるわァ。
5月12日(土曜日)
[ライヴ]
山田勇治/すどうみやこ
活力屋(天満橋)
- 山田勇治(唄とギター)
- すどうみやこ(唄とギター)
今夜は活力屋さんでライヴでした。拓郎フリークの山田勇治さんと初の対バン。あちことで面白いライヴが目白押しのなか脚をお運びいただいた皆様、ありがとうございました。おかげで楽しく唄えました〜♪
写真は観にきてくれたてエミちゃんと未来ちゃんのfacebookから拝借しました。
セットリスト。
- 女の子なんだもん
- 化粧ポーチの中には
- こんな女に似あうもの
- プ〜カプ〜カ
- 夜の夢、夢の夜
- だらしない女と情けない男と都合のいい女
- いい唄つくるとき
- 風になりたい(ネタおろし)
- 生きていれば
- 風動説
- 窓の向こうの窓のなか
- ビールをちょうだい、よく冷えたのを(アンコール)
ネタおろしの『風になりたい』は吉田拓郎さんの。宮里ひろしさんにはナイショやで(笑)
[呑み喰い]
活力屋にて
- 豚キムチ
- 生姜の天麩羅
5月11日(金曜日)
[お出かけ]
住吉さんで野点
住吉大社(住吉)
いい天気なので住吉さんを散歩してたら野点している人がいたので一服いただきました。優雅な昼さがり(笑)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 5 |
Bs | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
初回にロメロのタイムリーで先制。追いつかれたあとの4回には武田のタイムリーで勝ち越し。でも、西が粘りきれずに逆転負け。西は前夜の金子並みに安定感なかったし6回で100球こえてたから7回頭から勝ちパターン投入でもよかったと思うねんけどなァ。もったいない負け方でした。
5月10日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 2 |
投手戦というより貧打戦というか譲りあい合戦というか。金子千尋はあいかわらず安定性に欠けるピッチングやったけど、ファイターズ打線に助けられてなんとか6回1失点。7回にロメロの7号ソロで追いつき、そのまま延長へ。そして迎えた12回ウラ2死満塁、ワイルドピッチからのエラーで今シーズン初のサヨナラ勝ち。お立ち台にはサヨナラのホームを踏んだ安達が上がったけど、7回以降をほぼ完璧に抑えたブルペン陣がホンマのヒーローやと思います。
5月9日(水曜日)
[映画]
ラプラスの魔女
TOHOシネマズなんば(難波)
三池崇史の新作。良くも悪くも安定の三池映画でした。広瀬すずちゃんも安定のかわいさ。映画監督役のトヨエツの演技は大林宣彦さんを参考にしてるやろ、と勝手に決めうち(笑)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 |
Bs | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ディクソンがなァ…… 吉田正尚の2点タイムリーでいったん追いついたのに、ディクソンがなァ……
5月8日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 |
Bs | 0 | 2 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 8 |
1点ビハインドの2回ウラ、1死1・3塁から安達の内野ゴロの間に同点。そのあとドラ8ルーキー山足のプロ初打点になるタイムリーで勝ち越し。再逆転された3回ウラにはロメロの5号ソロですぐに同点。そして4回、山足、ロメロ、小谷野のタイムリーで計5点。これで試合を決めました。アルバースが7回3失点で4勝目。これで生観戦、4連勝!
5月7日(月曜日)
[ライヴ]
虹色DJナイト
SOPHIA(西心斎橋)
- すどうみやこ(唄とギター)
今夜は初のラジオ収録。FMはしもとの『虹色DJナイト』という番組に呼んでもらいました。前半はパーソナリティの小笠原武さんにあれこれ訊かれ、後半は唄を4曲。放送は5月15日の23時から(20日19時から再放送)。聴いてね〜♪
写真はアリサのfacebookから拝借しました。。
セットリスト。
- 化粧ポーチの中には
- ホコリ
- ミナミの夜
- 風動説
5月5日(土曜日)
[ライヴ]
祝春一番2018〜最終日
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
- 梅原智昭
- 金佑龍BANDSET
- キング堀内とFATS&GRASSES
- gnkosaiBAND
- 光玄
- スリー・キングス【鮎川誠+友部正人+三宅伸治】
- DEEP COUNT
- 友部正人
- NIMA
- 平田達彦
- 三宅伸治 & the spoonful
- ヤスムロコウイチ
- 夕凪
- 良元優作
- リトルキヨシ
ハルイチ2018最終日もgnkosaiBANDからスタート。3日間ともトップって今までになかったパターンやね。大トリは夕凪で、最後の最後は友部正人さんとのコラボ。今年もええハルイチでした。
[呑み喰い]
焼肉五苑(西心斎橋)
- 焼肉
最後のアフター春一番は、えんのヒロ子さんたちと肉! ひたすら、肉! でした(笑)
5月4日(金曜日)
[ライヴ] [お笑い]
祝春一番2018〜2日目
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
- AZUMI
- アフターアワーズ
- いとうたかお
- 小谷美紗子
- 押尾コータロー
- 木村充揮
- gnkosaiBAND
- 佐久間順平 with 谷川賢作
- 渋谷毅オーケストラ
- 豊田勇造 & YUZO BAND
- ナオユキ
- 中川五郎
- リトルキヨシ
- 松永希カルテット
ハルイチ2日目。今日もトップはgnkosaiBANDでトリは小谷美紗子ちゃん。ナオユキのステージのときに小雨がパラパラ。これが3日間つうじて唯一の雨でした。持ってるわ〜、ナオユキさん。ベストアクトはAZUMIさんがアフターアワーズの鉄平くんとやった『何も考えない』。ラスト大爆笑でした。
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 鶏ハツ塩焼き
- その他いろいろ
2日目のアフター春一番は奈美さん、ひらめちゃんとぶんちゃっ♪。
5月3日(木曜日)
[ライヴ]
祝春一番2018〜初日
服部緑地野外音楽堂(豊中・緑地公園)
- アチャコ&ミキ
- 有山じゅんじ
- 歌屋BOOTEE with PiCas
- 大塚まさじ
- 小川美潮 4to3 Band
- 蠣崎未来
- 金子マリPresents 5th Element Will
- ぐぶつ
- gnkosaiBAND
- 羊歯明神
- ハンバートハンバート
- ROBOW
今年もGWはハルイチ! 前日から降りつづいていた雨も明け方に上がり、それほど厚くもなく寒くもない絶好の春一番コンディション。gnkosaiBANDで始まり、トリは5th Element Will。ステージ写真ほとんど撮らずメモも取ってなかったので他の順番は覚えてません(汗) みんな良かったけど、ひと組あげるとすれば、遠藤モチロウさんの羊歯明神かな。
[呑み喰い]
新世界もつ鍋屋(西心斎橋)
- もつ鍋
えん(西心斎橋)
- 一杯呑み
SOPHIA(西心斎橋)
- 一杯呑み
アフター春一番はえんのヒロ子さんにつれられミナミでもつ鍋。そのあと、えん→ソフィアとハシゴ。初日からダイジョーブか?
5月2日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 6 |
試合が始まって10分も経たずディクソンがいきなり4失点したときには、今日は天気も悪いし早く帰ろうとか思ってたのに…… 4回に1点追加されたその裏、マレーロの8号2ランで反撃開始。2死1・2塁から吉田正がタイムリー2ベース。さらに2・3塁からルーキー福田が2点タイムリーで同点。福田はこれがプロ初打点でした。6回から登板した吉田一が2イニングを完璧に抑えて、7回ウラ、ロメロの4号ホームランで勝ち越し。8回は昨日セーブを挙げた山本が今夜も3凡。そして9回は増井が締めて見事な逆転勝ち。ああ、気持ちよかった〜♪
5月1日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ライオンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
L | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
Bs | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
初回、2死満塁から安達が走者一掃のタイムリー2ベース。4回には吉田正が押し出し四球もらって追加点。アルバースが7回2失点、無四球の好投で3勝目。ランナー出してからのしのぎ方がええな。黒木がつないで、最後は山本が締めてプロ初セーブ! これで観戦成績は3勝3敗1分の5割。
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- バームクーヘンアイスパフェ
ブレーブスヘル♪ ちなみにアタシ、阪急ブレーブスの大ファンでしたが、ブレーブスを捨てた阪急は大キライです。今の親会社はもっとキライやけど(笑)
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 豚肉と生高菜の卵炒め(写真)
- しらすのおろしあえ
野球帰りに今夜はぶんちゃっ♪。外のテーブルで香西かおりさんがフツーに立ち呑みしてはって、なんか笑えたわ♪