9月30日(土曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 |
Bs | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | X | 9 |
6回表、2番手の小林がッチャー返しを顔面に受けて救急搬送されるという大アクシデント。その6回表が終わった時点で5点のビハインドだったんですが、6回ウラにマレーロがレフト上段まで運ぶ20号ソロ。これで流れが変わりました。7回に押し出しで1点もらって、8回には1死1・2塁から代打・杉本が左翼フェンス直撃のタイムリー2ベースで1点かえし、そのあと2死満塁としたところで吉田正尚が三遊間をやぶる2点タイムリーで同点。さらに続くマレーロがセンターオーバーの勝ち越し2点タイムリー2ベース。鮮やかすぎる逆転勝ちでした。ちなみに小林くんは額を8針ほど縫ったけど、脳にも眼にも異常がなかったようで、ヨカッタ、ヨカッタ。
9月27日(水曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ファイターズ
京セラドーム大阪(千代崎)
F | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
9回2死無走者から一発で追いつかれ、延長11回2死無走者からの一発が決勝点。やれやれ……
9月26日(火曜日)
[呑み喰い]
298(堂山)
- 焼肉食べ放題
1080円で食べ放題。+1080円で飲み放題も。〆て2160円でおなかパンパン(笑)
[お笑い]
ナオユキ
Heaven HiLL(堂山)
- ナオユキ(スタンダップコミック)
天国ラストナイトはナオユキLIVE。ひろっさん、たゑさん、お疲れ様。最後にめっちゃ笑わせてもらえて、ホンマありがと〜♪
9月23日(土曜日)
[映画]
エイリアン コヴェナント
TOHOシネマズなんば(難波)
リドリー・スコットの『プロメテウス』から直接つながるエイリアン・サーガ最新作。エイリアンの謎の一部が明かされましたね。まだまだ謎は多いけど、それらもおいおい明らかになっていくんでしょうか? それに『ブレードランナー』との関係は? なんにせよ、次回作が楽しみです。ぜったい作ってよ、リドリーさん。
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 南瓜のメキシカンサラダ
- ホルモンとキャベツのあっさり煮
- 炙り岩のり
9月20日(水曜日)
[映画]
散歩する侵略者
なんばパークスシネマ(難波)
黒沢清の新作。近ごろ流行のご家族SFかと思いきや、超ビッグスケールの本格SFでおました。タイトルからしてそうなんやけど、ウルトラセブン感というか実相寺感というか、とにかくまァ、ここへきて、まだこんなスゴイ映画つくれるんや、黒沢さん。いや、ホンマ凄い映画でした。
9月17日(日曜日)
[ライヴ]
女の子なんだもん♪ VOL.2
MARUCO HOUSE(桃谷)
- 月陽(唄とギター)
- すどうみやこ(唄とギター)
- 中山知子(唄とギター)
今日は久しぶりにマルコハウスさんで唄わせてもらいました。嵐が近づくなか脚をお運びいただいたお客様、ホントにありがとうございました。初共演になった月陽ちゃんと中山知子ちゃん、どちらも超キュートで素敵やったわァ。マルコさんとママちゃん、いつもありがと〜。ホンマ楽しかったです♪
アタシの写真はマルコさんのブログから拝借しました。
セットリスト。
- 女の子なんだもん
- プ〜カプ〜カ
- だらしない女となさけない男と都合のいい女
- 風動説
- HipでFakeなAfter Five
- 勘違い男の唄
- ホコリ
- ミナミの夜
[呑み喰い]
MARUCO HOUSEにて
- オムレツ
- おにぎり
9月16日(土曜日)
9月14日(水曜日)
[ライヴ]
感謝!KANREKI飴アラレ
Moerado(西天満)
今夜はモエラドで、いつもお世話になってるヨシコちゃんの還暦バースデイパーティでした。ヨシコちゃんと縁の深いイケメン(?)が次から次へと登場。楽しませてもらいました。ヨシコちゃん、おめでと〜♪
9月10日(日曜日)
[ライヴ]
すどうみやこワンマンショー
Heaven HiLL(堂山)
- すどうみやこ(唄とギター)
- さぁちゃん(ゲスト、コーラス)
2日つづけてライヴ。今夜はヘブンヒル。アタシにとっては、今月26日で閉店するヘブンでの最後のライヴになりました。自分で言うのはアレなんですが、これまでやってきたピンソロライヴの中で一番の出来だったと思うし(細かいミスはあいかわらず多かったし、大きなミスもあったりしたけど)、これから先のピンソロライヴの雛形のようなものになり得たライヴだったのではないかとも思います。アタシに唄うキッカケを与えてくれたヘブンヒル=宮里ひろしさんに、ちょっとは恩返しできたかな……?
アタシの写真は観にきてくれてたアカリちゃんのfacebookから拝借しました。連日ありがと〜♪
セットリスト。
第1部
- ノラ猫ジョーンズ
- みやこちゃんの唄う唄ってどんな唄?
- だらしない女となさけない男と都合のいい女(新曲)
- みやこの宇宙旅行(新曲)
- ほんの小さな偶然で(新曲)
- 時代はかわらない
- 風動説
- あたしだけの道
- 夜に想う唄
- ミナミの夜
第2部
- 味噌汁の具
- どうにかなるさ/奴らの足あとのバラード
- ピクニック
- 安保節
- ホコリ
- 暮らし
- HipでFakeなAfter Five
- 勘違い男の唄
- みやこのオフコース(新曲)
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
アンコール
- 生きていれば
- へろへろ
新曲が4曲。アンコールの2曲はともに宮里ひろしさんの曲で、どちらもネタおろし。『HipでFakeなAfter Five』では観にきてくれてたさぁちゃんにコーラスで入ってもらいました。
9月9日(土曜日)
[ライヴ]
みやこ&アカリトバリ
花海〜Hanami〜(和泉府中)
- アカリトバリ
- 戸張あかり(唄と三線)
- 戸張岳陽(ギターとコーラス)
- すどうみやこ(唄とギター)
今日は花海さんでの初ライヴでした。誘っていただいたアカリトバリのおふたり、花海のなるさんとスタッフの方々、いい音つくってくれたジャスティさん、そしてなによりも脚を運んでいただいたお客様、ありがとうございました〜♪ めっちゃ楽しかったです!
アタシの写真はアカリちゃん、なるさん、ジャスティさんのfacebookから拝借しました。おおきに!
セットリスト。
- ノラ猫ジョーンズ
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
- 風動説
- あたしだけの道
- 夜に想う唄
- 味噌汁の具
- HipでFakeなAfter Five
- 勘違い男の唄
- ホコリ
- ミナミの夜
- ビールをちょうだい、よく冷えたのを(アンコール)
[呑み喰い]
花海〜Hanami〜にて
- かにクリームコロッケ
- 玉子サンド
9月8日(土曜日)
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- 豚肉と豆のトマトソース煮込み
- 手作りハンバーグ
グランマ号(釜ヶ崎)
- たこわさ
釜晴れ(釜ヶ崎)
- 出汁巻き玉子
- ポテトフライ
10月のライヴの打ち合わせで釜晴れへ。が、なぜかその前に難波屋、グランマ号とハシゴしちゃって、結果べろべろに(笑)
9月5日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 |
T-岡田がタイムリー2本に28号3ランで5打点の大爆発! なお、試合結果は…… 延長戦は今季5度目でこれまでは全部サヨナラ勝ちしてたのになァ…… 金子がなァ…… あ、サファテにNPB新記録のシーズン47セーブ目プレゼントしちゃったよ(悔)
9月3日(日曜日)
[呑み喰い]
天山閣(上本町)
- 焼き鳥いろいろ
[お笑い]
第27回 上方はなし 彦八まつり〜楽日
生國魂神社(谷九)
落語家バンドステージ
- そめヒロ&りょうば
- 内海英華と粋〜てすとさうんど
- 文枝とウクレレボーイズ
- HEROポン酢ハイ
さぁちゃんとハイハイタウンで待ち合わせて今日も彦八まつりへ。さぁちゃんは彦八デビュー。で、今日もやっぱり福笑さんとこでウダウダ(笑) 落語家バンドステージ、今日はヒロポンズハイがトリやったんやけど、名前かわってるし。なんでも神社側からクレームついてしかたなしに名前変更ってなったそうなんですけど、なにを今さらって感じ。ま、名前が変わってもやってること一緒やねんけどね(笑)
オマケ画像。ブースの裏でステージ衣装にお着替え中の福笑さん。なにもこんなとこで着替えいでも(笑)
[呑み喰い]
彦八まつりにて
- 六代文枝ブースの豚キムチ
- その他いろいろ
アガッタ!(東心斎橋)
- 串カツいろいろ
- 雑炊
JOY LUCK(西心斎橋)
- ハンバーグ
- 納豆パスタ
さぁちゃん、生玉さんで会った未来ちゃんとアガッタ!で打ち上げ。まさかの連チャン(笑) そのあと京ちゃんとこで三次会。写真は〆に頼んだアガッタ!の梅雑炊の梅抜き(なんじゃそりゃ)。
9月2日(土曜日)
[お笑い]
第27回 上方はなし 彦八まつり〜初日
生國魂神社(谷九)
落語家バンドステージ
- ブルペンキャッチャー
- クロード・ビギナーズ
- 元祖お囃子カントリー「ぐんきち」
- 桂雀三郎withまんぷくブラザーズ
今年もモチロン行ってきました、彦八まつり。15時ごろ生玉さん着。ちょうど素人演芸バトルが始まったところでした。今年はララァちゃんがロリータギター漫談で出場! そのあとはいつものように福笑さんとこでウダウダしてから、落語家バンドステージ。今年はバンド数が倍に増えて2日間とも行われることに。で、アタシ的に目玉はやっぱりクロード・ビギナーズ。ヴォーカルの二葉ちゃん、今年はギターも弾いてました!
[呑み喰い]
彦八まつりにて
- 五代文枝ブースの焼きうどん
- その他いろいろ
アガッタ!(東心斎橋)
- 串カツいろいろ
彦八まつりで会った原やんや優作んとこのお兄ちゃんたちとアガッタ!で打ち上げ。アタシたち6名に、あとから二葉ちゃん御一行6名も加わって、安藤オオワラワの巻(笑)