8月31日(水曜日)
[呑み喰い]
若狭家(難波)
- ワンコイン丼
南海通りの格安海鮮丼屋でお昼。ねぎとろ、びんとろ、づけまぐろが乗っかってワンコイン。なかなかのコスパでした。
[映画]
ゴーストバスターズ
TOHOシネマズなんば・別館(難波)
1984年の同名映画のリブート版。監督は『ブライズメイズ』のポール・フェイグ。なかなか面白い映画ではあったんやけど、オリジナル版と比べちゃうと、どーしてもちょっとねェ…… って感じ。実際に上映時間(105分)より長く感じられたのは、そのせいかな。
後妻業の女
TOHOシネマズなんば(難波)
鶴橋康夫の新作。原作は百田尚樹の『殉愛』…… ではありません(笑) こちらもちょいと長すぎ。いらないシーン多すぎ。ま、あれです、大竹しのぶさんの演技を楽しむだけの映画かと。それにしても『黒い家』とか『ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う』とか観てきたので新鮮味ないんやけど。あと、鶴瓶さんを役者として使うのはもういでしょ。
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- タコ酢みそ
- 鶏ハツ塩焼き
- イカとキノコのしょうが煮
8月28日(日曜日)
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- マグロすき身
- 小松菜の煮びたし
釜晴れ(釜ヶ崎)
- タイ風焼きそば(写真)
昨夜の忘れもん取りに難波屋いったらローレルさんがリハしてたので、盗撮(笑)
[ライヴ]
パンチラ先生
SOPHIA(西心斎橋)
- ターボー&ムニエルズ(O.A)
- ターボー(唄とギター)
- 福井宏明(ギターとコーラス)
- パンチラ先生(唄とギター)
釜からミナミへ移動してパンチラ先生の関西ツアー千秋楽、ソフィアにて。今夜はO.Aで出てたターボー&ムニエルズのフクリンがずっとサポートに。ユニット名は「パンチラリン」だそーです(笑) それにしても9日間で10本ライヴして、そのうち3本でご一緒させてもらって、客としても3本と、完全にパンチラ中毒のわたし。抜けきれるのか?(爆)
[呑み喰い]
SOPHIAにて
- おにぎり
8月27日(土曜日)
[ライヴ]
大パンチラ祭
難波屋(釜ヶ崎)
- みやへこ
- すどうみやこ(唄)
- 西川“HEKO”まさひさ(ウッドベース)
- INN6
- パンチラ先生(唄)
- 宿六屋ゆーすけ(ギター)
今夜は難波屋でライヴ。パンチラ先生とはこの4日間で3度目の対決ってことになりましたが、今回はパンチラ先生が「INN6」、アタシが「みやへこ」としての対バン。初めて聴く「INN6」はピンのときとはまったく違う選曲で、パンチラ先生と宿六屋ゆーすけさんの息もピッタリ、めっちゃカッコよかったです。また観たい〜! ってか、来年2月にまた観れそうです。
写真は観にきてくれてたローレルさんと大将の翠ちゃんのfacebookから拝借しました。ありがとうございました〜♪
セットリスト。
- あるけ!
- どーなってんだ!
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
- 黒の舟唄
- 夜に想う唄
- ホコリ
- 味噌汁の具
- HipでFakeなAfter Five
- ミナミの夜
- 生活の柄
今夜は演奏をヘコさんにまかせてギターをまったく持たずに1ステージこなすという初の試みにチャレンジしました。今後も「みやへこ」んときはこのスタイルでやっていこうと思ってます。アンコールの『生活の柄』は4人で。今夜もめっちゃ楽しかった〜♪
[呑み喰い]
難波屋にて
- 麻婆豆腐
- ゴーヤのかき揚げ
釜晴れ(釜ヶ崎)
- マグロお造り
- 鶏の山椒オイル焼き
8月26日(金曜日)
[呑み喰い]
JOY LUCK(西心斎橋)
- タンドリーチキン
- 万願寺の焼きびたし
[ライヴ]
パンチラ先生/ハッピー幸子
えん(西心斎橋)
- ハッピー幸子(唄とアコーディオン)
- パンチラ先生(唄とギター)
パンチラ先生ライヴ、今日はオーディエンスで参加。今夜はえんでハッピーさっちゃんとの対バン。さっちゃんのピン・ライヴ、ちゃんと観たのん初めてやったんやけど、和装に自毛で結った日本髪が艶やかでした。今夜も楽しかったよ〜♪
[呑み喰い]
えんにて
- 唐揚げカレー風味
- その他いろいろ
8月25日(木曜日)
[ライヴ]
パンチラ・みやこの夜
大将(寝屋川・萱島)
- すどうみやこ(唄とギター)
- パンチラ先生(唄とギター)
2夜つづけてパンチラ先生とのライヴ。今夜は1月以来の萱島は大将さんで。昨夜のムーディーな雰囲気とは一転しての居酒屋ライヴってことで、(わたしにしては)激しめの曲が多くて、体力かなり消耗しました(笑) 順番も昨夜と逆で、わたし先攻。今夜も楽しかったです!
写真は大将の看板姉妹、円ちゃんと翠ちゃんのfacebookから拝借。ありがと〜♪
セットリスト。
- あるけ!
- 雨があがれば
- ぼくの気持ちはとどかない、のかな?
- 夜に想う唄
- ぼくらが生まれた星
- 満月
- くたびれた天使
- あたしだけの道
- ホコリ
- 明日のために
- 生活の柄
昨夜と同じくアンコールはふたりで『生活の柄』。
[呑み喰い]
大将にて
- あてプレート
- 豚テキ
8月24日(水曜日)
[ライヴ]
パンチラ・みやこの夜
La.Ponchan(玉造)
- パンチラ先生(唄とギター)
- すどうみやこ(唄とギター)
今夜は玉造のラ・ポンチャンで唄わせてもらいました。7ヶ月ぶりになります、パンチラ先生とのツーウーマン・ライヴ。パンチラ先攻、みやこ後攻で、わたしは頭が爆発するぐらいの勢いでやらせてもらいました。楽しかったです!
写真はアリサちゃんのfacebookから拝借。いつもありがとね〜♪
セットリスト。
- Everybody I Love You
- みやこちゃんの好きな人ってどんな人?
- オレンジ色の情景
- プ〜カプ〜カ
- 天王寺
- 味噌汁の具
- 暮らし
- HipでFakeなAfter Five
- ミナミの夜
- 生活の柄
『生活の柄』はアンコールでパンチラ先生と一緒に。
[呑み喰い]
La.Ponchanにて
- 明太子のパスタ
8月23日(火曜日)
[呑み喰い]
得一(扇町)
- マグロお造り
- てっちゃんタレ焼き
- その他いろいろ
[ライヴ]
パンチラ先生
epice(天三)
今日はエピスでパンチラ先生のライヴ。久しぶりにたっぷり聴いたパンチラ先生はやっぱりパンチラ先生でした。ゲストのチエルームさんは、なんと沼娘の妹の人! 素顔を見るの初めてだったので気づかんかったよ〜(笑)
[呑み喰い]
epiceにて
- なんかいろいろ
Studio-JBL(野田阪神)
- 一杯呑み
ライヴ後はなぜかカラオケ大会。深夜まで盛りあがりすぎて、えらいことでした(笑)
8月22日(月曜日)
[お出かけ]
みやへこ リハ
Empty Box(福島)
今日は27日の難波屋ライヴに向けてのみやへこリハでした。今回は初めての試みに挑むんですが、さて、どうなりますことやら。
[呑み喰い]
王中(尼崎・立花)
- エビミソチャーハン
- サーチャー麺
- その他いろいろ
夜は王中でさぁちゃん、まなぶぅとお食事会。夕方6時から終電まで喰って喰って喰いまくりました。食べるのに夢中すぎて写真は2品しか撮れずです(汗)
8月21日(日曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
5回に糸井のタイムリーで1点。3点ビハインドの8回にはボグセビック、伊藤、糸井のタイムリーで追いついた! ……で、9回おわったところで拠ん所ない事情で京セラドームを出なければなりませんでした。けっきょく両チームとも延長に入って点が取れず、引き分けだったようです。
[ライヴ]
秋本節
Heaven HiLL(堂山)
- 秋本節(唄とギターとクラリネット)
夜はヘブンで秋本節さんのライヴ。暑いなか、アッキャンのさわやかな声とギターに涼しさをもらいました。アッキャンは汗ビッショリになってたけど(笑)
8月20日(土曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
Bs | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 3 | 1 | 1 | X | 11 |
今日は書くことテンコモリやで〜(笑) 3回、西野のタイムリーのあと2死満塁からT-岡田が走者一掃タイムリー。5回、西野のタイムリーのあとT-岡田が犠牲フライ。6回、中島、吉田正(2ベース)、西野とタイムリー3本。7回、中島が2打席連続タイムリー。そして8回にもT-岡田のタイムリー2ベース。今シーズン、生観戦試合で初のフタケタ得点! お立ち台には、8回1失点で9勝目を挙げたディクソンと、5打点のT-岡田、3打席連続タイムリーの西野が上がりました! こんな試合、毎日やってくれ〜!!
[呑み喰い]
京セラドーム大阪にて
- ローストビーフ丼
久しぶりの球場メシ、ローストビーフ丼。ドリンクカップはオリ姫オリ達仕様でした〜♪
8月19日(金曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs イーグルス
京セラドーム大阪(千代崎)
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ええっと…… 今日はなんも書くことありません……(涙)
[呑み喰い]
釜晴れ(釜ヶ崎)
- チキンカレー
グランマ号(釜ヶ崎)
- 出汁巻き玉子
- お茶漬け
野球の帰りに釜へ。今日は難波屋で木村さんのライヴがあって、そのアフターで釜晴れもグランマ号も超満員。そのうえ、明日からの関西ツアーのために前乗りしてたパンチラ先生まで現れて超カオス。けっきょく帰ったの終電ギリギリになってしまった夏の夜(汗)
8月16日(火曜日)
[呑み喰い]
だるま(南森町)
- 板わさ
- 串カツ
- その他いろいろ
今夜はさぁちゃん誘って繁昌亭なので、久しぶりにだるまで前呑み。お盆でマグロなかったんが残念。
[お笑い]
お笑い怪談噺の夕べ Vol.10 ホンモノのユーレイも出まぁ〜す!
天満天神繁昌亭(南森町)
で、繁昌亭。福笑さんの怪談噺の会、何年ぶりに来れたんやろ。てなわけで、久しぶりに幽霊のお染ちゃんとも写真とれました〜♪
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- ペペロンチーノ
釜晴れ(釜ヶ崎)
- タイカレー
落語のあと、まさかの釜ヶ崎呑み喰いツアー(笑) 今夜、難波屋さんでは中川五郎さん、釜晴れでは矢野絢子ちゃんのライヴがあって、めっちゃにぎやかでした。今夜もごちそうさん〜♪
8月15日(月曜日)
[ライヴ]
第45回 釜ヶ崎夏祭り
三角公園(釜ヶ崎)
釜の夏祭り、昨日はよう来んかったけど、最終日の今日はなんとかたどりつけました。五郎さん、熱かったです。
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- チャンジャ
- 紅しょうがのさつま串
釜晴れ(釜ヶ崎)
- マグロお造り
- 鶏のササミしそ天ぷら
- チキンカレー
で、今日もやっぱり釜ヶ崎呑み喰いツアー。ごちそうさまでした〜♪
8月13日(土曜日)
[ライヴ]
第45回 釜ヶ崎夏祭り
三角公園(釜ヶ崎)
釜の夏祭り、今日から本番。で、今日は岡くんの誕生日だったりもします。おめでとうさん!
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- 焼きそば
釜晴れ(釜ヶ崎)
- 鶏のネギ塩ソース
- おでん
- その他いろいろ
今日は祭りの前に難波屋、合間に岡くんたちと釜晴れってコース。ごちそうさまでした〜♪
8月12日(金曜日)
[ライヴ]
第45回 釜ヶ崎夏祭り
三角公園(釜ヶ崎)
今年も釜の夏祭りが始まりました。今日は夕方から前夜祭。楽しませてもらいました。
[呑み喰い]
難波屋(釜ヶ崎)
- かき揚げ
- 麻婆豆腐
釜晴れ(釜ヶ崎)
- マグロお造り
- 冷やしすだちそーめん
- チキンカレー
- その他いろいろ
グランマ号(釜ヶ崎)
- お茶漬け
祭りの前後・合間はいつものように喰ったり呑んだり。ごちそうさまでした〜♪
8月11日(木曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
Bs | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | X | 4 |
2回に2点先制されたその裏、1死2・3塁から小島の遊ゴロの間に1点。6回、1死1塁からエラーがつづいて満塁となったところで安達がピッチャー返しの2点タイムリー打って逆転。そのあと、川端にもタイムリー。金子はあいかわらずイマイチな感じやったけど、6回2失点で6勝目。7回から海田、8回2死から平野とつないで、またまた勝ちました。このホークスとの3連戦、まさかの3連勝(昨日は観にこれなかったけど)。わたしの観戦成績もこれで10勝10敗の五分にもどりました〜♪ 写真1枚目は23セーブを挙げた平野くん。
[呑み喰い]
MARUCO HOUSE(桃谷)
- すじどて
- きのこと梅のゼリー
野球のあと大正から桃谷へ移動して、マルコハウスでちょいと一杯。
[ライヴ]
SHE
アニバーサリー2001(福島)
- SHE
- さぁちゃん(唄)
- 西川“HEKO”まさひさ(ウッドベース)
[呑み喰い]
アニバーサリー2001にて
- ミートパイ
で、桃谷から福島へ移動して、アニバーサリー2001でSHEのライヴ。さぁちゃんとへこさんのふたりになっちゃったけど、楽しゅうございました。
8月10日(水曜日)
[ライヴ]
30th 法善寺 JAZZ STREET 2016
法善寺・境内広場(千日前)
- ガーニー田中&あけみ
- ベーカー土居バンド
今日は何年かぶりで法善寺ジャズスト。ちゃんと観れたのは最初の2組だけでしたが、いろんな人にも会えたし、楽しかったです!
[呑み喰い]
ぶんちゃっ♪(千日前)
- 冷奴(塩・ごま油)
- 鶏ハツ塩焼き
- じゃこおろし
ジャズストのあと、ぶんちゃんっ♪で一杯。写真は期間限定メニューの赤じそチューハイ。
8月9日(火曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs ホークス
京セラドーム大阪(千代崎)
H | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Bs | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 4 |
初回、T-岡田の犠牲フライで先制したあとモレルがタイムリー。6回には中島が2点タイムリー2ベース。5番(モレル)、6番(中島)が働くと点が入るねェ。西が腰の張りとかで5回で降りちゃったけど7勝目。6回から東明が3イニング、最後は平野佳が〆て完封リレー。どっちが首位かわからんような試合でした(大笑い)
8月7日(日曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
Bs | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 5 |
初回からモレルのタイムリーと中島の犠牲フライ。ああ、点が入るって楽しいなァ。3回にはT-岡田のタイムリーのあと中島が3号2ラン。ああ、点が入るって楽しいわ。山崎福が5回2失点で2勝目。6回から1イニングずつ塚原→海田→吉田一とつないで、最後は平野佳が締めて21セーブ目。ああ、勝つのはホンマ楽しいわ。
8月6日(土曜日)
[野球]
【生観戦】バファローズ vs マリーンズ
京セラドーム大阪(千代崎)
M | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 0 |
生観戦で完封負け、一昨年は3試合、昨年は2試合しかなかったのに、今季はコレで5試合目。もうちょっとナントカしてください(懇願)
[呑み喰い]
近所のおばはん(花園町)
- 冷製茶碗蒸し
- ラパンなんちゃら
- プリップリのモツ鍋
- その他いろいろ
夜は近おばの3周年へ。今夜もいろいろ喰って呑んでちょっと唄って、楽しゅうございました。
こんな人も!
8月1日(月曜日)
[お出かけ]
住吉祭 大和川川渡り
阪堺電車・我孫子道→大和川
今日は住吉さんの御輿渡卸を見てまいりました。適当な時間にチン電で我孫子道まで行くと、ちょうど御輿行列と遭遇。大和川までついて歩いて、橋の上から川渡りを見物。勇壮でございました。
[呑み喰い]
MARUCO HOUSE(桃谷)
- お赤飯
- 合鴨スモーク スライス
- アボガドエッグ チーズ焼き
- 牛すじ煮こごり
活力屋(天満橋)
- 豚キムチ
エルドラド(天満橋)
- 一杯呑み
夕方からマルコハウス5周年。写真ボケボケですがマルコさんとママちゃんです。呑んで喰って喋って、ちょっとだけ唄って、マルコさんとのライヴも決まったりして。そのあと、ディランさんに拉致され、その今度ライヴさせてもらうことになった活力屋からエルドラドで深夜呑み。3軒ハシゴしてるうちに夏風邪もほぼ全快に(笑)