みやこの祝春一番2011〜初日
服部緑地野外音楽堂(豊中)
今年もはじまりました、ハルイチ。去年は通算25回記念でしたが、今年は40周年記念。そして、あべちゃんが向こうへ逝ってしもてからの初ハルイチでもあります。そいでもって今年は「New Morning」が無くなって、その分が本番に組み入れられて、5日間フル開催になりました。わたしはモチロンというかトーゼンというか、フル参加です。
初日のこの日は午前10時ちょい過ぎに会場へ着いたんですが、入場門の前で開場を待ってる人は10人ほどしかいませんでした。少な! 開場までまだ1時間ちかくあるとはいえ、例年だとそこそこ列ができてる時間なのになァ。今年はチケットの売れ行き悪いって聞いてたけど、ホンマやったんやなァ。ま、人が多かろうが少なかろうが、わたしゃメイッパイ楽しませてもらいますけどね。
下の写真は、今年のハルイチの象徴となった、俵越山さんの書動。この日、わたしが着てたTシャツにもたまたま同じニコちゃんマークが! なんだか「運命」を感じます(笑)
それと、今年は下の写真のような状況だったので、例年に比べて写真は少ないです。……って、「ゼロ」じゃないんかい!(笑)
個々の出演者の感想なんかはぼちぼち書いていきます。
LOW-LOWS
桜川唯丸一座
- 桜川唯丸一座
- 桜川唯丸(唄)
- 桜川唯清(唄)
- 桜川唯正(唄)
- 桜川唯由里(唄)
- 夢ミノル(太鼓)
- スターダスト河内(踊り子)
- 口垣内八州彦(キーボード)
- カオリーニョ藤原(ギター)
- 東ともみ(ベース)
- 太田ピカリ(太鼓類)
- 江州音頭
夕凪
- 春は
- どーもこーもない事
- にんじん
- 住まう場所
- 右往左往
- うららか
- 春一番(+佐藤良成)
- さがしてる(+佐藤良成)
- イメージの木(+佐藤良成)
ハルイチ2011、初日は18時半ごろ終了。今日はずっと曇り空で、暑くもなく寒くもなく、めっちゃ過ごしやすかったです。最後までずっとこんな感じで続いてくれたらええねんけど、明日は雨予報やしなァ。
チケット売り場の横に貼ってあった今年のポスター。